windows8のスタートメニュー追加方法!シャットダウンも簡単!

今までにwindowsって、バージョンアップする度に、
いろんなことがありました。

windows8も、起動が劇的に速くなって、
かなり使い勝手が良くなった反面、
使いにくくなってしまった部分もあります。

そう、スタートメニューを消してしまったことですね(^^;

私はSEをしていたので、仕事がらお客様から、
「なんでスタートメニュー無くなったの?」

って、何度も聞かれました。

そんなの知りませんよ~というのが本音ですが、
そう言ってしまうと話が終わってしまうので、
スタートメニューの追加方法を、詳しくご紹介する
ことにしたんですね。

すると、毎回感謝してもらえましたので、
当ブログでも、ご紹介することにしました(#^.^#)

これで、シャットダウンも簡単になりますよ~

スタートボタンの一番のおすすめはClassic Shell

<スタートメニューを追加設定した>
スタートメニューをクリック

Windows8または8.1への、スタートメニューの追加設定は、
標準機能や、マイクロソフトの追加機能では対応していません。

そこで、いくつかのフリーソフトを使います。

スタートボタン復活フリーソフト
  • オススメ!Classic Shell(クラシックシェル)
  • StartMenu8
  • 秀丸スタートメニュー
  • ViStart
  • Spesoft Free Windows 8 Start Menu

今回は、この中で一番簡単でオススメなのは、
Classic Shellです。

このソフト、以前はとてもダサいスタートボタン(貝の形)
だったのですが、今はwindowsマークとなり、
とても格好良くバージョンアップしました^^

それでは、クラシックシェルの設定を、見ていきましょう。

Classic Shellを使ったスタートメニュー追加方法

それでは、クラシックシェルを使った、
スタートメニューの設定手順です。

クラシックシェルでのスタートメニュー設定手順
  1. Classic Shellをダウンロード
  2. Classic Shellをインストール
  3. Classic Shellの設定(初期状態のままでOK)
  4. win8でスタートメニューが使えるように!

とっても簡単です(#^.^#)

それでは、詳しく見ていきましょう。

まずダウンロードする

まずは、クラシックシェルのサイトから、
Classic Shellをダウンロードしましょう。
(無料です)
ダウンロード画面
© www.classicshell.net

続いて、インストールです。

ダウンロードしたらインストール

Classic Shellのダウンロードが完了したら、
ダウンロードされたアイコンを、クリックします。

クラシックシェルアイコン

画面が起動したら、赤丸の「Next」をクリックします。

インストール1

次に、左下の赤丸の部分にチェックをつけ、
同じく「Next」をクリックします。
(ライセンス云々に同意しますか?という質問ですね)

インストール2

次は、スタートボタン以外の機能の追加の有無と、
アプリの保存先を確認します。

基本的に初期状態のままでOKなので、「Next」をクリック。

インストール3

これで準備ができました。

「install」をクリックしてください。

インストール4

次に、このような画面が表示されるので、「はい(Y)」をクリック。

確認画面

インストールが終了しました。

「Finish」をクリックします。

インストール5

次は、最初だけClassic Shellの設定画面が表示されます。

インストール後の設定(初期状態のままでOK)

インストール後に、スタートボタンをクリックすると、
こちらの画面が表示されます。

クラシックシェル設定画面

特にこだわりがなければ、初期状態のままが良いと思います。

以上で、インストールと設定は完了です。

とても簡単ですね^^

windows8でスタートメニューが使えるように!

早速スタートボタンをクリックしてみましょう。

スタートボタンをクリックしました。

すると・・・

見慣れたスタートメニューが起動します!

シャットダウンや、再起動なども、以前のwindowsのように使えます(#^.^#)

電源シャットダウンも簡単

以上が、windows8.1にスタートボタンを設定する方法でした。

こんな良いソフトを無料で公開してくれているなんて、
素晴らしい人が世の中にいるものですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です