子供へのプレゼントって、何をあげたら良いのか悩みどころです。
その子の親御さんの考えもありますので、流行りのおもちゃでも、敬遠されることがあります。
特に、親戚の子へのお祝いは機会が多い分、ネタが早くに尽きやすかったり(^^;
小さい頃の節目のお祝いと言えば、入園入学や卒園の他に、七五三がありますよね^^
そんな七五三にプレゼントいをするなら、何が良いのでしょう?せっかくですから、子供にも喜んでほしいし、親御さんにも喜んでほしいです。
そこで今回は、七五三を迎える女の子へのプレゼントを、
親目線で、ご紹介しますね!
何はともあれ現金が一番
お祝いで、親御さんに喜ばれるものは、次の3つが多いのですが・・・
- 現金または商品券
- 大きいサイズの服・靴
- おもちゃ・絵本
特に、現金(次いで商品券)が最も喜ばれます( ´∀`)b
やっぱり現金ですと、親が子供にとって、必要なものや最適なものを選べます。やや、プレゼントとしての味気なさはありますが、何にでも交換可能な、素晴らしいプレゼントです(# ̄v ̄#)
では、現金や商品券以外のもの。
例えば、おもちゃや絵本などは、家庭の方針もあります(^^;
キャラクターものはガチャガチャしてイヤ、ゲームは与えたくない、というママさんもいます。
また、服や靴は、好みに合うものだと嬉しいですが、人の趣味は様々なので、難しいところです。
その辺りをふまえて、現金以外でのプレゼントで、喜ばれるものをご紹介しますね!
七五三のプレゼント!3歳編
3歳頃になると、指先を使った遊びが出来るようになります。粘土や折り紙などは、一生懸命に集中して取り組みます◎
ですので、オススメのプレゼントは、「知育おもちゃ」。
お母さんやお父さんと一緒に遊べるもので、派手に散らからないものが喜ばれます。
それでは、オススメの知育玩具を見てみましょう^^
- 小麦粘土
その名の通り、小麦粉でできた粘土です。
もし、間違えて口に入れてしまっても、身体に害がないものが多いので、安心です。豊富な種類の色があるので、想像力を鍛えながら飽きることなく遊べますよ^^
- キネティックサンド
キネティックサンドは、スウェーデン発のおもちゃで、「動く砂」なんて言われることもあります。
しっとりとしたまとまる砂で、手触りはとても独特です。
切ったり形を作ったり・・・これも想像力を刺激する玩具です^^
室内でも散らかさずに、砂遊びできるのが嬉しいです。
MEMO多少は散らかりますが、片付けは楽です。絨毯やタタミの上ではなく、フローリングまたは、ビニールシートを敷いて遊ばせましょう。我が家も持っているのですが、砂の触り心地も独特で、ついつい親も一緒になって遊んでしまいます。外の砂が汚くて、子供に触らせたくないと
思っているお母さんにちょうどいいですね♪ - レゴブロック
世界的に有名なブロック「LEGO」。
誰もが一度はさわったことがあるでしょうから、説明は不要ですよね(^^;
男の子向けのおもちゃに思えますが、そんなことはありません。自分の想像したものを、自分なりに組み立て完成させる。子供の時に、何かを作り上げる達成感を、何回も味あわせてあげるのは、とても良い事です。
ちなみに我が家の子供は、レゴをブロックとしてだけでなく、おままごとで食材の代わりに使ったりもしていますよ^^
色々な遊びを思いつくものですね。 - マグフォーマー
マグフォーマーは磁石のおもちゃなので、どこかに散らばったりもせず、片付けがしやすいです。
また、コンパクトなので、お出かけ先に持って行くことも可能です。
このおもちゃも、大人がついつい真剣になって遊んでしまうほどのもの。子供と一緒に作品を作ったり、お互いの作品を見せ合うと、良い刺激になりますね♪
3歳の子どもさんが喜ぶ、プレゼントを見てみました。
こういった玩具なら、親御さんも大抵は気に入るでしょう。
ちなみに、キネティックサンドは我が家でも大人気です。三女(4歳)だけでなく、次女(9歳)も喜びますよ♪
それでは、続いては7歳編を見てみましょう!
七五三の贈り物!7歳編
小学校低学年になると、好みは完全にハッキリしてきます。
そんな7歳のお子さんに、何をプレゼントして良いかわからない時は、下手にイメージで贈るよりも、親や子供に聞きながら選ぶことを、オススメします。
こちらでは、まず嫌がられることは少ないであろうプレゼントを、ご紹介しますね。
- クラフト・工作キット
クラフト・工作キットとは、針を使わないでぬいぐるみを作れるキットや、ゴムを編むとアクセサリーが出来るキットです。
クラフト・工作キットには、とにかく沢山の種類があります。だから、贈る相手の趣味に合ったものを見つけることが出来ますよ( ´∀`)
また、どれを選んでも、達成感を味わえる上に、身になるものばかり!
私ははよく、イメージミッション木鏡社のものをプレゼントします。
- リップスティックやJボード
身体を動かして遊ぶおもちゃで、少し前から人気が爆発しています。
リップスティック、Jボードのほかに、Sボードとも呼ばれるこのおもちゃはスケートボードの仲間です。
しかし、最初はスケボーよりは乗りやすく、コンパクトでかさ張らないのも良いところ。
本格的な技を楽しみたいなら、スケボーですが、始めはリップスティックがオススメです^^
家にこもりがちな子や、外でもゲームをする子供が多い最近・・・(ノД`)・゜・。
外に出て全身で遊ぶことは、とても大事なことですね。
- 時計
最近は、携帯で時刻を確認する大人も多いですが、腕時計は持っていると、何かと便利です。
腕時計なら、どんな服装にもあう、シンプルだけど可愛い色ものもを選ぶと失敗はないかと思います。
子供の使うものなので、しっかり防水機能の付いたものが理想ですね♪
ただ、7歳の女の子にプレゼントするなら、可愛いデザインの方が喜ばれます。
私のオススメは、「ベイビーウォッチ」というフランスのブランド。
細部までこだわっていて、すっごく可愛いです!うちの娘も大絶賛(#^.^#)
- お手伝いグッズ
小学校に上がるころには、結構しっかりとお手伝いが出来るようになっています。
そこで、エプロンや包丁など、少し可愛いものをセットでプレゼントするのはいかがでしょうか?
包丁って危ない!と思うかもしれませんが、とがっていないタイプや、握っても手が切れない包丁も売られています。
女の子ですし、料理好きに育ってほしいと思うお母さんは多いと思いますよ(#^.^#)
ちなみに、刃物を贈ることは「縁を切る」という迷信があり、敬遠したり少し心配する方もいます。
しかし本来刃物は神聖なもので、贈答に使っても問題ありませんが、念のため先方さんに確認すると無難です。
以上が、プレゼント選びの7歳編でした^^
さいごに
女の子のおすすめの七五三のプレゼントでした。
ここまでご紹介してきましたが、他にも色々な、可愛いプレゼントは沢山あります。
例えば、七五三で実際に身につけるものをプレゼントするのも素敵です。
帯や、髪飾りは沢山の種類があるので、近い間柄なら、一緒に選びに行くのも良いですよね(#^.^#)
何をプレゼントするにしても、自分の好みやイメージを優先させないことが大切です。
相手の好みや、各家庭の教育方針を尊重したものをプレゼントすると喜ばれますよ♪
良かったら、こちらもどうぞ!