革靴を洗う!その方法は?専用洗剤で洗ってみた!

革靴を洗剤で洗う

革靴って水と洗剤で洗えるのでしょうか?

普通はダメですよね。革は水洗いすると革の油分などが流出し、ゴワゴワと固くなり表面にもシワがよります。

しかし、革靴専用の洗剤が楽天で売っていましたので、購入して洗ってみました!

結果は大正解で、さっぱりとカビも落ち、かなり気持ちの良い結果となりました。めちゃくちゃ満足しています(*^_^*)

今回は、そんな革靴を洗剤で洗うというレビューブログ記事になります!

洗う革靴は10年選手!

今回洗う革靴はこちらの二足です。

1洗う革靴

  • 左:スコッチグレインというブランドの日本製の革靴
  • 右:サンダルで有名なビルケンシュトックのドイツ製の革靴

2つとも、約3万円で購入しました。購入してからスコッチグレインは10年くらい、ビルケンは15年くらい経過しています。

5年前までは普通にスーツで会社に出社する生活をしていたので、2足ともだいたい週2ずつで履いていましたが、5年ほど前から家で仕事をする生活になりましたので、下駄箱で眠っていました。

2カビがはえた革靴

たまに出してホコリを落としたり風通しをよくしていたつもりですが、ビルケンはうっすらとカビが生えていました(^_^;)

メダリオン装飾やコバにもホコリやゴミがたまっています。

革靴を洗剤で洗う方法!

早速洗っていきますが、まずは革靴を洗う方法を確認しておきましょう!

3レザーウォッシュEX forシューズと水

使う洗剤はこちらの「レザーウォッシュEX forシューズ」です。水で洗う際に、革へ必要な油分や栄養分を補給することで、固くゴワゴワにならずに洗えます。

次の手順で、革靴を洗剤で洗っていきます。

革靴を洗剤で洗う方法
  1. 洗濯液を作る
    洗剤をキャップ5杯分、200mlの水で溶かします。
  2. 革靴を洗う
    ブラシなどで革靴の外側と内側を洗います。
  3. 水で洗い流す
    シャワーでさっと洗い流します。
  4. 水分を布などで拭き取る
    しっかり水気をきると乾きやすくなります。
  5. 日陰で自然乾燥
    乾燥機は使用せずに、日陰で干します。

以前、本革のムートンを洗濯機で洗った記事を書いたのですが、その時に使った洗剤の姉妹品です^^
前回が成功したので、革靴を水で洗うという行為もそんなにドキドキしません(笑)

ムートンコートの洗濯は?自宅で簡単に洗う方法はコチラ!

4革靴用洗剤を溶かす

バケツなどに規定量の水をためて、洗剤を溶かします。

注意
お湯は革を傷めるので、常温の水で洗いましょう。

5ビルケンの革靴からインナーを取り出す

それではビルケンから洗っていきます。まずはシューズの内部からインナーのソールを取り出します。青い部分は購入時にお店が入れてくれたサイズ調整のスポンジです。

MEMO
インナーが外せない革靴をそのままで。

内部もかなり汚れています(^_^;)汚いものをお見せしてすみません。でも、これは水で洗うしかない!という感じがしますよね。

6ビルケンの内部

スコッチグレインはインナーが外せませんでしたので、そのまま洗います。

7スコッチグレインの革靴インナー

レザーシューズを水と洗剤で洗う!

まずはビルケンのインナーを洗います。今回はタワシでガシガシ※洗いました。

注意
※大事な革靴で傷などが心配な場合は、もう少し柔らかいナイロンのブラシなどを用意しましょう。タワシでは銀面が少し削れますので(笑)

8ビルケンの革靴インナーを洗う

裏もしっかり。

9ビルケンの革靴インナー裏を洗う

革靴を洗っていきます。こちらもタワシでガシガシ洗っちゃいました。

10革靴を洗う

内部しっかり。

11革靴の内部を洗う

底もしっかり洗います。ちなみにこの靴は元はレザーソールでしたが、上からゴムのソールを貼っています。

12革靴の底を洗う

洗剤で洗ったら、さっと水ですすぎます。私はお風呂で洗いましたので、シャワーですすぎました。すすぎもお湯は良くないので水で行いましょう。

13レザーシューズを洗い終わった

キレイに洗い終わりました。カビもキレイに落ち、非常にさっぱりした感があります。

濡れた革靴を乾かす!方法は?

洗って濡れたレザーシューズの乾かし方は、太陽に当てない日陰干しです。靴の外や中に新聞紙やボロ布をつめて水分をできるだけ吸い取ります。

14革靴に布をつめる

できるだけしっかり水分を拭き取ります。

15革靴の水分を布で吸う

あとは日陰で干すのですがなかなか乾きにくいので、おすすめは除湿機です。ちょうど家に除湿機がありましたので、脱衣所で除湿機を運転させ、温風が直接当たらないように乾かしました。

16革靴を日陰干し

ビルケンの革靴を仕上げる

乾きました。こちらはビルケンの革靴です。

18乾いたビルケンの革靴

うっすらと付いていたカビがキレイさっぱりなくなりました^^
靴の先端の飾りのメダリオンという穴の部分にも、ホコリがぎっしりたまっていたのですが、それも綺麗にとれましたよ!
タワシでゴシゴシやったわりには、ビルケンは革へのダメージもほとんどありませんでした。

19シューズ先端がきれいに

インナーソールもとても綺麗になりました。いやもうレザーウォッシュEX forシューズ、マジで有難い洗剤です(笑)

20革靴のインナーもきれいに

コバも奥にはホコリがどうしてもたまってしまっていたのですが、こちらもスッキリ^^

21コバもきれいになった

それでは、靴磨きで仕上げです。油分と養分を革に補ってくれる洗剤ですが、やはりクリームでのメンテは必須です。愛用のブートブラックで仕上げます。

22靴クリームを塗る

ボロ布にとって、塗り込んでいくと・・・

こうなりました!

23靴クリームを塗り終わり

ツヤも出て良い感じに仕上がりました。

24革靴にツヤが戻る

インナーソールをセットして、

25インナーをセットして完了

ひもも通したら完成です!!紐は石鹸で洗っておきました。紐は新しく買った方が良さそうですね^^

26紐を通して完了

なかなか良い仕上がりではないでしょうか?

27ビルケンの革靴がツヤツヤ

深いツヤが出て満足な仕上がりです(*^_^*)

革靴を洗う!濡れて乾くと縮むの?

革靴は洗って濡れると縮む?

さて、スコッチグレインを仕上げる前に、革靴を洗うということは水で濡れた革が縮んだりするのでしょうか?柔らかさは保てるとしても、やはり水で濡れて乾くと、革の組織には何かしら変化があるかもしれません。

しかし、レザーウォッシュEX forシューズで洗った革靴は、縮むことはありませんでした。この点も素晴らしい洗剤だと思います。

革は柔軟性やサイズ感など、もとの状態と変わりませんでした。個体差もあるかもしれませんが、我が家の二足は問題なし(*^^*)

それでは、スコッチグレインを靴クリームで仕上げていきましょう。

28スコッチグレインが乾いた

こちらもメダリオンの穴はスッキリ綺麗に。

29メダリオンはきれいに

スコッチグレインは革が少し繊細だったのでしょうか。ところどころタワシのダメージが出ております。

30革靴のダメージ1

もともと紐でこすれて銀面※が剥がれかけていたのもあるのでしょう。もっと柔らかめのブラシを使うべきだったかもしれません。

MEMO
※革の表面のこと。

31革靴のダメージ2

それでは、靴クリームでメンテしていきます。

32靴クリームを塗る

丁寧にぬりぬり。

ブートブラックを塗りました!

33靴クリーム塗り終わった

メダリオンもコバもキレイです。

34レザーシューズの先端もきれいに

先程ダメージがあった部分もあまりわからなくなりました。

35擦り切れも目立たなくなった

36擦り切れも目立たなくなった2

スコッチグレインはさらにラナパーというオイルも塗り、ツヤを加えます。

37仕上げにラナパー

紐を通して、完成です!こちらも素晴らしい仕上がりに満足です^^

革靴を洗うと臭いはどうなる?

革靴を水と洗剤で洗うと、臭いはもちろん消えるか薄くなります^^

水と泡でゴシゴシやれば、やはり臭いには効果的ですね。水洗いは最強です。

38スコッチグレイインがつやつやに

私の革靴は、特に臭いはなかったのですが、洗うことで悪化するようなことはありませんでした。

革靴がイヤな臭いがするな~という場合にも、この洗剤はおすすめです。

さいごに

17レザーウォッシュEX forシューズ

革靴を水と洗剤で洗ってみたレビューでした!

革靴というとなかなか水で洗うことは躊躇(ちゅうちょ)してしまいがちですが、思い切って洗ってみると、サッパリしてとても清々しい気持ちになれました(*^_^*)

とはいえ、最初は最悪ダメになってもいい、くらいの靴で試した方が良いかもしれません。私の場合、大事な靴でしたが、カビの生えた状態では絶対に履きたくない!、と思いましたので決行できました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です