洗濯!血の落とし方は?コレで簡単に落ちた!

叫ぶ

ああ”!!やっちゃった・・・

お気に入りの白いシャツを着ている時に、蚊に刺された腕を無意識に服の上からかいてしまいました。予想通りに、血が少し白シャツについてしまいました(^^;

放置すると、普通の洗濯ではなかなか落ちませんので、シミ抜きをする必要があります。

でもどうやって?

はい、それが今回のテーマですね(#^.^#)

それでは、洗濯での血の落とし方、いってみましょう!

洗濯前のひと手間!血の汚れの落とし方は?

アルカリウォッシュ

いきなりですが、白シャツについた血のシミを落とすには、アルカリウォッシュを使います。

アルカリウォッシュとは?

アルカリウォッシュは、セスキ炭酸ソーダという成分でできています。その水溶液は、PH9.8のアルカリ性になり、油汚れやたんぱく汚れにとても強いという特徴があります。合成洗剤よりも、環境への負担が少ないとされていますよ~(#^.^#)

このセスキ炭酸ソーダを水に溶かしたもの(=アルカリウォッシュ)で、染み抜きすると、血液がみるみる落ちていきます(# ̄v ̄#)

実際に管理人のシャツで、血液汚れの染み抜きをするところを見てみましょう♪

血のついたシャツの染み抜き

血がついて、15時間くらい経過したシミに、アルカリウォッシュのスプレーをかけます。

MEMO
血がついてから、できるだけ早くするのがコツです。

血の染み抜き1

だいたい数十秒で、にじんできます。

血の染み抜き2

約3分経ちました。みるみるとシミは落ちていきましたが、まだシミは確認できます。

血の染み抜き3分後

1時間が経過しますと、肉眼では血液の汚れは、確認できなくなりました。(室内の明るい自然光で確認)

血の染み抜き1時間後

このまま普通に洗濯機で洗い、乾かしますと・・・

全く、血の跡はわからなくなりました^^

血の染み抜き洗濯後

注意
血がついて、一晩経ったくらいですとシミは落ちますが、何日も経った血液の汚れは落ちにくくなるので、早めに洗いましょう。

無事に、染み抜き成功です^^

次では、アルカリウォッシュ水の作り方です。簡単ですよ。

アルカリウォッシュの作り方

アルカリウォッシュ水の作り方は、とっても簡単です^^

アルカリウォッシュの作り方

水500mlに対して、セスキ炭酸ソーダを5g入れよく溶かし、霧吹きに入れます。
(傾けたり逆さまにして使うことが多いので、傾けてもシュッシュできるスプレーがオススメです。)

はい、これで完成です(^▽^;)

作り置きしても、すぐには腐ったり変質しないので、大丈夫ですよ(数か月は大丈夫です)。このアルカリウォッシュ水は、シャツの襟や袖口の、皮脂汚れも、よく落としてくれますよ(#^.^#)

注意
アルカリウォッシュは弱アルカリ性なので、溶かした水を直接触る場合は、ゴム手袋をすると安心です。

おわりに

洗濯での血の落とし方でした!

昔はセスキ炭酸ソーダなんて、なかなか売っていなくて、ネット通販で買っていました。しかし最近は、大きめのドラッグストアや、スーパーでも見かけるようになりました。お掃除にも使えて便利なので、口コミで広がってきたのかもしれませんね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です