しめ鯖の作り方!美味しくて超簡単なレシピはコチラ!

活きの良い鯖がスーパーで売っていたら、
つい食べたくなりますよね!

しめ鯖が(# ̄v ̄#)

自分で作ると、少し手間はかかりますが、
お店で買うより、安くてウマイ!

私はもっぱら手作りです^^

「え、でも面倒なんでしょ~?」

いえいえ!下準備と味付けだけです。

普通のおかずを作るのと、大差ありません(#^.^#)

そこで今回は、簡単で美味しい
しめ鯖の作り方をご紹介しますね!

美味しいしめ鯖の材料!

それでは、まずはしめ鯖の材料から、
見てみましょう。

しめ鯖の材料

生鯖

  • 生鯖(しめ鯖OKのもの):1匹
  • 塩:大さじ3
  • 酢:300cc(1カップと半分)
  • だし昆布:10cm2枚くらい
  • 砂糖:大さじ2

鯖は、塩サバではなく生サバで作ります。

鯖を買う時、パックのシールのところに、「しめ鯖にもどうぞ」って書いてある、
鮮度の高いものを買いましょう。

あとは、だいたい家にあるものばかりですね^^

美味しいしめ鯖の作り方!

美味しいしめ鯖の作り方です^^

まず、ざっと手順を見て、次に画像入りで、
ご紹介していきます。

しめ鯖の作り方の手順
  1. 生鯖から骨を取る&寄生虫チェック
  2. 鯖に塩をまぶす
  3. 冷蔵庫で2時間おく
  4. 水洗いして水気をよくふきとる
  5. 砂糖と酢と昆布を混ぜて鯖をひたひたにつける
  6. 冷蔵庫で半日~1日おく
  7. 皮をむく
  8. 完成!美味しくいただく

では、一緒に作り方を見ていきましょう!

1)生鯖から骨を取る&寄生虫チェック

買ってきた鯖から、骨を取ります。

毛抜きで骨を抜いていきます。
(100均で骨抜きを買っておくと、もっと便利)

毛抜きで骨を抜く

この時、アニサキスという糸状の寄生虫(後述)が
いないか、目視でチェックしましょう。

キモイのですが、ここはしっかり確認しましょう(^^;

アニサキスがいるとしたら、肋骨の部分にいることが多いです。

チェックが終わったら、包丁で背骨を取ります。

身が壊れないように慎重に・・・

背骨をとる

2)鯖に塩をまぶす

次に、余分な水分と生臭さを取るため、塩をまぶします。

塩をまぶす

表と裏全体にまぶします。

塩を全体にまぶす

3)冷蔵庫で2時間おく

塩をまぶしたら、冷蔵庫に入れます。

ここでちょっとコツなんですが、出た汁は生臭いので、
これが鯖に付かないように、片側にふきんなどを挟み、
容器を斜めにします。

冷蔵庫に傾けて2時間

2時間後はこのように、汁が出ます。

余分な汁が出る

4)水洗いして水気をよくふきとる

2時間経ったら、冷蔵庫から出して、
水で塩を洗い流し、丁寧に水気を拭きます。

洗って水気を切る

この時、一緒にバットもさっと洗います。

5)砂糖と酢と昆布を混ぜて鯖をひたひたにつける

次に、昆布を細切りにして鯖にのせ、砂糖を混ぜたお酢を、
バットに、鯖がひたひたにつかるように入れます。

酢を300cc入れる

MEMO
出来上がったシメ鯖を、お醤油などをつけずに食べたい場合は、ここで塩を小さじ1~2くらい足しても良いですよ。

6)冷蔵庫で半日~1日おく

ひっくり返してラップを落としぶたのようにかけます。

ひっくり返してラップ

わかりやすいように、身を上にして写真を撮りましたが、
実際には、最初から身を下にした方が良いですね^^

このあとは冷蔵庫に入れます。

7)皮をむく

12時間~24時間経ったら、冷蔵庫から出して、
皮を頭側からむきます(スーっと簡単にむけます)。

皮をむく

8)完成!美味しくいただく

以上で、美味しいシメ鯖の完成です(^▽^)

しめ鯖の完成

一緒につけた、昆布も美味しいので、
細く切っていただきましょう。

しめ鯖は、そのままでも美味しくいただけますが、
私は、わさび醤油が一番好きです( ´∀`)

では、失礼して・・・

いただきま~す!!

手作りのしめ鯖をいただく

すりおろしショウガとポン酢もおすすめですし、
レモン汁だけってのも良いです!

作り方は以上ですが、ちょっとアニサキスのことも
心配ですよね(^^;

一緒に見ておきましょう。

アニサキスってどんな寄生虫?

アニサキスは、サバ以外では、サケやイカ、
アジやタラ、サンマやホッケなどに寄生しています。

見た目は白くて、約1~3センチくらいの糸状です。

魚が生きている時は、内臓部分にいますが、
魚が死ぬと、身の部分に移動するようです。

そのため、収穫されて、すぐに内臓が
除去されているものは、比較的安心です。

また、加熱するか、マイナス20度で48時間以上冷凍すると、
死にますが、家庭用の冷凍温度では、
冬眠状態になるだけで、死なないそうです。

酢でも、死なないので、目視チェックが一番大切です。

しぶといですね(^_^;)

アニサキスの被害ですが、うっかり生きたまま体に入ると、
ずっと寄生することはないのですが、胃や腸をかじることがあり、
その場合は8時間以内に、かなりの激痛があるそうです。

すぐに病院へ直行ですね。

ただ、寄生虫って聞くと怖いんですが、
ちゃんと注意してチェックすれば、大丈夫ですよ^^

私も、天然のサーモンやイカには、けっこう普通にいる~って
聞いた時は、かなりショックでしたが(^^;

おわりに

しめ鯖の簡単な作り方はいかがでしたか?

美味しいお刺身を食べてる時って、
ああ、、、日本人で良かったな~( ´∀`)って思います!

以前ご紹介した、こちらも好評ですので良かったらどうぞ^^

きゅうりの簡単なお漬物!ごま油とめんつゆで超ウマイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です