朝起きて鏡を見ると、たまに
舌が白っぽくなっていること、ありませんか?
なんだか気持ち悪い感じで(^_^;)
これは何でしょうか?
この、舌の白い汚れは、舌苔(ぜったい)という老廃物なんです。
起きている間は、唾液の分泌が盛んで、飲食もするため、
舌苔はそんなにたまりません。
寝ている間は、唾液の分泌が減るため、舌苔も残り、
朝、舌の上で目立つわけですね。
では、舌苔や改善方法について、詳しく見ていきましょう!
舌についた白い汚れって何?どうすれば良い?
舌についた白い汚れ=舌苔※は、体から出る老廃物で、
口臭の原因にもなりますし、体の中に戻るとあまりよくありません。
※インドの医学アーユルヴェーダでは、毒とされています。
では、舌苔はどうすれば良いのでしょうか?
それは、毎朝の習慣で、優しく取り除いてあげましょう(#^.^#)
でも、歯ブラシで舌をゴシゴシするのは、繊細な舌には、
ちょっと負担が大きいんです(*´Д`)
そのため、舌ブラシという道具で、
舌苔を取り除いてあげる必要があります。
舌ブラシで汚れを取る!
舌ブラシには、ゴムや樹脂、金属製のものがあります。
この舌ブラシはゴム製で、
まず、左側の柔らかいブツブツで舌表面を軽くこすります。
優しく、3、4回程度でOKです。
次に、浮き上がった舌苔を、右側の段差のある部分でかきだす
ようにして取ります。
これも優しく^^
以上で、
キレイに舌苔がとれますよ(^▽^)
私は使い始めると、舌苔を取らない日は、
なんだか気持ち悪く感じてしまい、すぐに習慣になりました。
舌ブラシはネットでも買えますし、
ちょっと大きめのドラッグストアでも売っています^^
さらに、私が使っているブラシは10年くらい使っていますが、
劣化していません。
毎日使っているので、凄まじいコスパですね(^^;
舌みがきは、簡単なケアですが、注意点もありますので、
次で見てみましょう!
舌みがきの注意点は?
舌みがきには注意点もあります。
- 力をいれずにやること
- 朝10時までににやること
朝食を食べたり、食べなくても午前中にやらないと体の中に戻ってしまいます。 - 歯ブラシでやらないこと
繊細な舌を痛めます。
このくらいでしょうか。
私は、6年くらい前から、朝の舌みがきは習慣になっています。
アーユルヴェーダを学んだ時に出会いまして、
それ以来やめられません(^^;
汚れ(舌苔)のつく原因は?
舌苔は体の中の老廃物です。
そのため、老廃物が出やすいような、
生活をしていると、舌苔がつきやすくなります。
次のような場合に、翌日に舌苔の量が多くなりやすいです。
- 暴飲暴食
- 特に肉をたくさん食べる
- 乳製品を多めにとる
- アルコールや甘い物を多く食べる
- 体調が悪くなっている
- 睡眠不足が続いている
私の場合は、上記に当てはまった場合の翌日の朝、
舌がいつもより白く汚れていて、びっくりします。
ああ~、体にあまり良いことしてないなってわかります。
健康のバロメーターにもなりますね^^
舌苔をつかないようにするには?
舌ブラシでケアをするのも大切ですが、
そもそも舌苔が付かないようにすることが大切です。
では、どんなことに気をつけると良いのでしょうか?
それは、ちょうど上記で書いた、
舌苔がつきやすくなる生活習慣とは逆のこと
をすれば良いわけです。
つまり、野菜を中心とした食生活や、
適度な運動と、十分な休息ですね^^
また、胃腸の調子を整えておくことも重要です。
胃腸が弱っていると、
やはり舌苔も付きやすく、量も多くなってしまいます。
そして、特に胃腸が疲れているな~という時に、
とても簡単で、効果のある方法があります。
それは、
次の食べ物を、2週間の間きっちり我慢することです(^_^;)
- 肉類
- インスタント系の加工食品
- アルコール
- 刺激物
- スナック菓子
- 油脂多め・砂糖多めの洋菓子類
そして、朝は果物とサラダのみ。
これはシンプルですが、誘惑に打ち勝つ必要があるため、
ある意味、難しくもあるところです。
でも、騙されたと思ってやってみると、
驚くほど、健康的な胃腸が手に入りますよ^^
これはやってみないとわかりません。
最後に
舌の白い汚れの改善についてでした!
口臭の予防・改善にも効果的ですので、
良かったら舌みがき習慣、いかがですか?
胃腸の調子を整えることもお忘れなく(#^.^#)