iphoneの割れないフィルム!BUFFバフの使用レビュー!

iphoneって素敵なんですけど、ガラス面から落とすと、
アッサリと割れてしまうところがツライですよね!

私も以前、バッキバキに割ってしまいました・・・(ノД`)・゜・。

ガラスの割れたiphone

そこで修理後は、どうしても割れないフィルムを、
貼りたかったんです。

もう二度と、ガラスは割りたくないですので(^_^;

そこで今回は、割れないと評判のフィルム、
BUFF(バフ)というフィルムをiphoneに貼った、レビューになります!

では、いってみましょう!

iPhoneの割れないフィルム!最強っぷりを衝撃映像で

まずは、このBUFF(バフ)のスゴさを、動画でご覧ください。

なんで割れないの!?

ってつい、言ってしまいますよ^^

こちらの動画では、

五寸クギでiPhoneを何度も突き刺し、ひっかいています。

何回もクギで突き刺されたかと思うと、次は、マイナスドライバーを取り出し、
その先端で、iPhoneの液晶をガンガンたたきます。

ヒイイイ!

液晶がわれちゃう~(涙)

今度は、スクレーパーという大工さんの道具みたいなもので、
激しく叩き、ひっかきます。

さすがに、フィルムは傷だらけ・・・

でも、その下の液晶は?

アレ・・・

ウッソ、マジ!?って思えます^^

次もなかなか見ごたえのある実験です( ̄▽ ̄)

iPadってまな板だっけ?いやいや、作業台だったね!

こちらの動画では、なんとよく切れる包丁で、

iPadをまな板代わりに、

キャベツやセロリを切っています。

しかもトントンって感じではなく、
ダーン!ダーン!と包丁を叩きつける音を響かせて。

野菜なんかは衝撃で、どこかに飛んでいってます(^^;

さらに、実験をしている男性は、ハンマーを取り出し、
iPadを作業台代わりにクルミを割り出す始末!

ヤメテ~(;゚Д゚)!!

と見ている方が、青ざめてしまう実験内容。

これはフィルムを買うつもりはなくても、
一見の価値ありです(^_^;

次は、このフィルムが意外にも、
素敵な見た目だったというご紹介です。

ケースをつけたくない人におすすめのデザイン

iPhoneってめっちゃ素敵なデザインしてますよね。

本当に美しいって思いますので、

ケースやカバーをつけずに使いたいんです。

でも、残念ながら、それだと衝撃には強くないんですよね。

私は、以前に液晶をバッキバキに割っているので、
カッコいいデザインを犠牲にしてでも、
丈夫なケースとフィルムをつけるつもりでした。

・・・ところが、

上記でご紹介したBUFF(バフ)に、
耐衝撃性という点で、たどり着いたのですが・・・

ここで嬉しい誤算がありました^^

このBUFF(バフ)には、iPhoneの裏面や側面、上下の面にも、
フィルムが付属するバージョンもあったんです!

つまり、全ての面(裏面や側面にも)に、上記で紹介した、
丈夫で透明なフィルムを貼ることで、丈夫さを手に入れた上で、

iPhoneケースが不要になったんです。

長年iPhoneに求めていたもの、

そう、

まるで何もつけていないかのようなiPhoneです^^

こんな感じ↓

ケースをつけていないように見えませんか?

iphone割れないフィルムの裏面

最強フィルムの液晶面

最強フィルムの底面

私が知っている限り、最高のiPhone保護フィルムだと思います。

注意
落とした時に角も守られますが、落ちる角度によってはダメージを受ける可能性もあります。

では、デメリットはないのでしょうか?

次でデメリットについても見てみましょう!

BUFF(バフ)のデメリットは?

iphone割れないフィルムの側面

上記でご紹介したBUFF(バフ)というフィルムは、
耐衝撃性と、見た目でかなり優秀なんですが、
デメリットというと・・・?

実はあるんです。

それは、

シートを貼るのが難しい

という点です。

私も、少し失敗してしまいました(≧_≦)

でも、ご安心ください。

この記事を読まれている方には、
難しい部分をあらかじめお伝えします^^

フィルムを貼るのが難しい部分は?

表の液晶面には、気泡&ホコリを入れないで、
無事にフィルムを貼る事に、成功しました。

(その時の様子です)
iPhoneのフィルム!綺麗な貼り方決定版!

しかし、裏面にフィルムを貼る時に、次の失敗をしてしまいました(涙)

裏面を貼る時にした失敗
  • 裏面に気泡が入ったので一度貼ったあとで少し剥がした
  • セロテープでフィルムのホコリを取ろうとした

この2点です。

順にご説明します。

裏面に気泡が入ったので一度貼ったあとで少し剥がした

フィルム貼りに失敗の斜め線

気泡が入ってしまったため、一度貼ったフィルムを半分はがし、
気泡を押し出しつつ、貼り直しました。

その結果、画像の赤線と赤線の間の部分に、
折れ目のような、斜めの線が入ってしまいました。

このフィルムは、気泡が自動で抜ける仕組みなので、
多少の気泡は気にせず、一発で貼るようにしましょう。

セロテープでフィルムのホコリを取ろうとした

<赤丸の部分が汚れています>
フィルム貼りに失敗のテープ跡

これは剥がした時に、セロテープでホコリを取ろうとしたものです。

実際にはホコリはなかったんですが、レビュー用にやってみたら、
ダメだった、というわけなんです。。。

これ、失敗確定なので、
裏面のシートには、セロテープは使わない方が良いです。

注意
テープの粘着物質が、シートの粘着面と強くくっついてしまい、跡が残ってしまいます。

そのため、上記の記事でご紹介したように、お風呂&エアダスター作戦で、
極力ホコリが入らないようにしましょう。

さいごに

iPhoneの割れない最強フィルム
レビューはいかがでしたでしょうか?

ちょっと裏面をミスってしまいましたが、
そんなに目立たないので、バフ自体は気に入っています。

持った感じも、滑りにくくなって、
何もつけていない時より、落としにくくなりました。

表面は光沢(グレア)ですが、ごく自然な見た目で、
そこも気にいっています^^

iphone6/6sでは、フルカバータイプに進化しましたね。

半年後・・・追記ここから

おすすめのバフですが、半年使用してみてこうなりました。

バフのその後

角が少し、剥がれてきてしまいました(涙)

使用方法というと、外出時はパンツの後ろポケットに入れているんですが、ポケットに突っ込む時、iphone上部部分の角が当たって剥がれてきてしまったようです。
(他の箇所や側面は大丈夫)

なので、使用される場合はご注意ください。
(外出時は、かばんに入れる方なら、そんなに剥がれてこないと思います)

それでは、素敵なiPhoneライフをお過ごしください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です