清水寺へのアクセス!京都駅のバス乗り場から画像で詳細案内!

清水寺に行きたいな~♪

でも、京都駅からは、どうやって行くんだっけ?

そう思って調べてみますと、京都市営バスの
100、206系統に乗って、「清水道」か「五条坂」
降りて、そこから歩いてくださいね~

って、公式ページには書いてあります。

が!

知らない土地のバスって、敷居が高いというか、
バス停の場所を調べるのが、少し面倒なんです(´ー`A;)

特に京都のバスは、慣れるとどこにでも行ける反面、
慣れるまでは、複雑に感じるんです。

そこで先日、清水寺にバスで行った時に、
パシャパシャと写真を撮ってきました!

デートや家族でのおでかけ、旅行などで、
清水寺への、バスでのアクセス方法を確認しておきたいアナタ、
予習にどうぞ(#^.^#)

JR京都駅の改札からバス乗り場まで

まず、JR京都駅まで電車で行った場合、
中央口から出てくださいね。

中央口以外の改札からは、バス乗り場までが、
やや遠くなります。

西口は、中央口っぽい雰囲気ですが、違いますのでご注意ください。

こちらの、京都タワーが正面に見える中央口から出ると、
バス乗り場が近くなって便利です^^

JR京都駅中央口改札

改札を出たら、そのまま真っ直ぐ進みます。

JR京都駅中央口出たところ

20メートルも進めば、このようなバスの案内板が見えます。

京都駅バス乗り場案内

バスの案内板には、主要な観光地が記載されています。

清水寺は、のりばがD1、D2で、系統は100と206ですね^^

バス案内板(清水寺)

乗り場、D1、D2がどこかと言うと・・・

バスの案内板を向いたまま、右の方を見ます

赤丸のあたりが、D1、D2の乗り場になります^^

京都駅バス乗り場

あ、ちょうどバスが来ました!

206系統バスが来た

乗ります。

平日のお昼ですが、乗り込めない人がいるくらい、
かなり混んでいました(^_^;

バス乗り場

次は、バスの降り口です。

清水寺は五条坂?清水道どっちで降りる?

バスの降り口は、車内放送では、「清水寺に行く方は、五条坂でお降りください」とアナウンスされます。

五条坂で降りても行けますが、次の清水道で降りても、ほとんど同じ距離なのでどちらでもOKです(#^.^#)
どちらが楽しか?もそれぞれ同じような雰囲気ですが、今回の記事では「清水道バス停」で降りました。

ちなみに、京都駅からは10分弱くらい。

続いて、バスを降りてから、清水寺までの道のりです。

バスを降りてからの道のり

私は今回、清水道で降りました。

バス停清水道

そして、バスが来た方向へ数メートル歩いて戻ると、
横断歩道があるので、渡ります。

渡るとすぐに、清水道の入口が見えますので、左折しましょう。

清水道入口

あとは、清水寺まで一本道です(#^.^#)

清水道1

お散歩気分で、てくてく歩きます。

清水道2

途中でお寺があったり・・・

日體寺

肉まん屋があったり。

歩きながら食べるのも良いですね♪

肉まん屋

少し歩いていくと、三叉路が見えてきます。

三叉路

ちなみに五条坂から来ると、ここで合流します。

ここを超えると、急に賑わってきます^^

観光地っぽい

左側に、有名な産寧坂(三年坂)が見えてきます。

産寧坂入口

産寧坂を過ぎると、もうすぐですよ^^

あ!

清水寺が見えてきた

到着です。

清水寺の仁王門

お疲れ様でした(#^.^#)

さいごに

京都駅から、清水寺へのバスと徒歩でのアクセスでした!

なかなかマニアックな案内でしたが、需要があることを願います(^^;

観光する方の役に立ちますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です