「お庭を、DIYで素敵にしたいな~」なんて、私はよく考えます。
実際にちょこちょこと作ったりしているのですが、今回、ずっとチャレンジしたかった、モルタルに挑戦しました!
やっぱりDIYをするなら、いつかは通る道ですもんね(#^.^#)
そして、使う前と使ってみた後の感想なんですが、モルタルって、使う前はけっこう大変そうなイメージだったんです。
しかし(# ̄v ̄#)ニヤリ
インスタントモルタルを使うと、思ったよりずっと簡単に扱うことができましたよ!
そこで今回は、管理人が、DIYでモルタルを簡単に使った、レビューになります^^
モルタルの配合!コンクリートとの違いは?
モルタルは、セメントや砂と混ぜて作るんですが、まずはその、モルタルの配合を見てみましょう。
- セメント:1
- 砂:3
※重量の比率ではなく容積の比率
なるほど~
この比率で混ぜると、モルタルになるわけですね。
ちなみに、これに砕石を6加えると、コンクリートです^^
でも、セメントや砂を別々で買うほど大量にいらないしな~なんて思っていると、ちょうど良いものがありました!
あらかじめ、セメントと砂が正しい割合で混ぜてある、インスタントモルタルです。
普通に、ホームセンターに売っていました(^▽^)
では次で、実際にアーチの基礎を作っていきま~す^^
モルタルを簡単に使う!
ではでは、インスタントモルタルを使って、アーチの基礎部分を固定したいと思います。
4本脚があるので、このブロックの穴が4つ分です。
材料と道具類です。
トロ船は、専用のものが1,200円くらいで、ホームセンターでも売っていましたが、私は、半額ぐらいだったので、工具用のケースにしました。
では早速混ぜていきます♪
よく混ぜる!
では、実際に水と混ぜていきます。
目分量では水分の量で失敗しやすいため、分量を量ります。
(水が多すぎるとひび割れが起こりやすい)
今回は8キロ使います。
インスタントモルタルの説明書きには、1kgに対して水を200ccとありますので、その分量の水を、少しずつ入れて混ぜていきます。
水を1600cc入れて、混ぜ終わりました。
手でにぎると、おにぎりができて、つつくと崩れる感じです。
イメージしていた、ドロ~っとした感じはないですね。
続いて、実際に使っていきますよ~^^
基礎を作る!
混ぜたモルタルを、アーチの基礎部分にする、ブロックに穴に入れていきます。
すぐに硬まり始めるので、手早く穴に入れます。
奥にもしっかり入れるため、棒でつつきます。
モルタルを入れ終わったら、平らにならします。
続いて、忘れてはいけない仕上げです。
最後の仕上げ!養生して乾燥!
このあとは乾燥を待ちますが、養生という作業が必要です。
モルタルが乾燥して硬まっていく時に、急に乾燥すると、ひび割れたりすることがあります。
そこで、ビニールや濡らした布で、軽くおおいます。
養生ですね。
私は、ラップを使いました(^^)
3~5日ほどで乾いて硬くなります。
そうしたら、養生したラップを外して完成です^^
出来上がった、アーチです!
安いアーチでしたが、基礎をモルタルで固めて良かったです。
2年半経過しましたが、アーチの基礎、全く問題ありません^^
かなりガッチリしました。
さいごに
DIYでのモルタルの簡単な使い方、いかがでしたか?
なんとなくハードルが高い気がしていたのですが、やってみると、とても簡単でした^^
インスタントとか、今は便利なものがありますね~
今度は、モルタルとレンガで、花壇を作ってみたいと思います!