子供を幼稚園や保育園に入れる時、立地や環境、評判など、気になる事ってたくさんありますよね。
私も子供を保育園の一時保育や幼稚園に入れる時に、ネットでいろいろ調べたものです。
その中でも、特に気になるのが保育園にかかる料金!というママも多いのではないでしょうか。
幼稚園の場合は、各園のホームページを見れば、だいたいの園が前年度の保育料等の資料を公開しています。
しかし保育園は、そのような資料の公開がないのではないかと思います。
これは、幼稚園と保育園の体制の違いなどが関係してくるためですが、保育園の料金だってもちろん知りたいですよね。
そこで今回は、保育園の料金の相場について調べてみました。
ぜひ参考にしてみて下さいね♪
入園前にかかる費用はコチラ!
- 入園料
認可保育園・認定こども園:なし
認可外保育園:あり(1万~5万円) - 年間登録料
園によって様々ですが、かかる場合は、5000~1万円位です。
- 入園予約金・入園登録料
待機児童の多い地域でかかる場合があります。
入園希望の意思表示として、事前にいくらかのお金を払うのが一般的になっている自治体もあるそうです。
入園できた場合は、そのお金が入園料に充てられることがほとんどですが、入園できなかった場合でも返還しない園もあるそうなので、注意が必要ですね。
認可保育園・認定こども園の保育料(月)の相場は?
国の基準に基づいて、自治体ごとに決められています。
保育料の金額は、世帯収入をいくつかの階層別に分けて決められていますが、収入によって変動する「応能負担」というシステムなので、収入が変われば保育料も変わります。
前年の住民税、前年の所得税、前年の年収など、どれを基準にして保育料を決めるかは、各自治体で違います。
とても高い保育料を払う人がいる一方で、無料の人もいるため、この「応能負担」のシステムに不満を抱く人もいるかもしれません。
でもこれは、セーフティーネットでもあるんですよ~!
ガクンと収入が下がっても、それに合わせて保育料も下がるんです。
予期せぬ事態が起こった時には助かるシステムなので、支え合いのものだと考えましょう。
では、保育料の国基準額を見てみましょう。
ここでは参考までに、幼稚園の基準額も挙げておきますね。
- 保育園(標準保育時間)
0歳~2歳:9000円~10万4000円
3歳~5歳:6000円~10万1000円 - 幼稚園
3歳~5歳:3000円~2万5700円
次の章では、これをふまえて、3つの自治体の保育園の保育料をご紹介したいと思います。
保育料はいくら?新宿区・岡崎市・都城市の場合
- 東京都新宿区の場合(※区立園も、私立園も保育料は同額)
まず、保育料を決める階層ですが、とても細かく30段階ほどに分かれています。そしてそれは、前年の区民税を基に決まります。
金額は、保育標準時間で
0歳~2歳:1900円~7万4700円
3歳:1300円~2万9300円
4歳~5歳:1300円~2万3400円このようになっていますが、これは第一子の場合で、第二子はこれの半額程度の金額設定となっています。
- 愛知県岡崎市の場合
保育料を決める階層は、12段階ほどです。これは、前年の所得割額を基に決まっています。
金額は保育標準時間で下記の通りです。
0歳~2歳:2000円~5万円
3歳:1600円~2万5900円
4歳~5歳:1400円~2万3300円また、多子世帯は第二子は半額、第3子以降は無料となっています。
- 宮崎県都城市の場合
保育料を決める階層は、15段階ほどです。これは、前年の市民税を基に決まりまっています。
金額は、保育標準時間で下記の通りです。
0歳~2歳:7000円~5万4000円
3歳~5歳:5000円~4万1000円
全国どこでも変わらないことは、生活保護世帯は保育料がかからないという事です。
あとは国基準を基に、自治体独自の保育料を定めて、差額分を自治体が負担しているというところですね。
それにしても、国基準額だけみると、保育園は高いですね…(^_^;)
認可外保育園の保育料(月)は?
世帯収入に関係なく一律で定められていて、認可保育園に比べると保育料は割高です。
例えば、月に20日(11時間/日)利用したとします。
東京都の場合は0~2歳は上限が8万円、3歳~は、上限が7万7000円と決まっています。更に、これに延長保育料が加算されるイメージです。
やっぱり、ちょっと割高ですね。
これを考慮して、最近では認可外保育園に子供を預けている世帯に対して、補助制度ができた自治体もあります。
保育園は、自分の希望する園にはなかなか入れないのが現状です。
それは、保育園は自治体に入園申請をだして、優先順位の高い家庭から入園が認められるからです。
みんながみんな、認可保育園や認定こども園に入れると良いのですが、難しい問題ですね。
さいごに
さて、ここまで書いてきました保育園の料金の相場、参考になりましたか?
もっと具体的に知りたい!と言う方は、市・区役所の児童課に行って聞いてみてくださいね。だいたいの数字は出してくれます。
安心して子供を預けられるように、環境や料金など、条件の合う保育園が見つかるといいですね♪